【受験生必見】勉強に集中できないときの対処法

【受験生必見】勉強に集中できないときの対処法

2024年8月17日

受験勉強を毎日していると、勉強に集中できないときがあると思います。

そこで早稲田大学に合格した私が、勉強に集中する方法をご紹介します^^

 

十分な睡眠をとる

勉強に集中するには、あらかじめ十分な睡眠を取っておく必要があります。

睡眠不足だと頭が回らず問題を全然解けません

また、授業中寝てしまって罪悪感を感じることもあります。

zzz…

さらに、睡眠不足はメンタルの安定にも悪影響を及ぼします


最低でも7時間の睡眠を心がけましょう。

 

勉強環境の環境を整える

良い環境で勉強することで、集中力が高まり、成績の向上にもつながります。

以下の方法で勉強環境を整えてみましょう。

自習室で勉強する

自分の周りに勉強している人がいると「自分も頑張ろう」と思いやる気が出ます

自習室が利用できない場合は、図書館を利用するのがおすすめです。

 

スマホやゲームを遠ざける

スマホやゲームが近くにあると、つい手が伸びてしまうことがあります。

勉強に集中するためには、スマホの電源を切る別の部屋に置くなど視界に入らないようにしましょう

 

勉強する科目を変えてみる

同じ科目を長時間勉強していると、集中力が途切れることがあります。

そんなときは、勉強する科目を変えてみましょう。

たとえば、思考力を要する数学と、暗記が中心の社会科目交互に勉強することで、気持ちをリフレッシュさせることができます。

 

気分転換をする

時には気分転換も必要です。以下の方法を試してみてください。

散歩する

新鮮な空気を吸いながら外を歩くことで、頭をリセットすることができます。

 

お菓子を食べる

少し甘いものを食べることでリラックスし、次の勉強に向けたエネルギーを補充できます。

 

運動やストレッチを取り入れる

短い運動やストレッチ集中力を高めるのに非常に効果的です。

軽い運動をすることで血流が良くなり、脳に酸素が行き渡りやすくなります。

特に長時間座りっぱなしの勉強をしている場合、30分ごとに立ち上がってストレッチをするだけでもリフレッシュできます。

 

休憩の取り方を工夫する

勉強に集中するためには、適度な休憩が欠かせません。

例えば、25分間集中して勉強しその後5分間休憩を取る「ポモドーロ・テクニック」は多くの受験生に支持されています。

この方法で、集中力を保ちつつ効率的に勉強を進めることができます

 

まとめ

勉強に集中するためのポイントを以下にまとめます^^

十分な睡眠をとる

勉強環境を整える
・自習室や図書館で勉強する
・スマホやゲームを遠ざける

勉強する科目を変える

気分転換をする

運動やストレッチを取り入れる

休憩の取り方を工夫する

上記の方法を試しても集中できない場合は、その日は無理をせず早めに休んだ方が良いかもしれません。

おそらく疲れがたまっているのでしょう。

今日は早めに寝て、明日からまた頑張りましょう

 

最後まで見ていただきありがとうございました。
この記事の情報が役に立てば幸いです。

こちらの記事もぜひ見てください!

【高校生必見】【公立進学校の厳しい現実】
私は毎年の東大合格者数が10~20名程度の公立進学校に通っていました。 今日は私が実際に通って感じた公立進学校の厳しい現実をご紹介します。 手遅れになる前の高校…
zyuken-daigaku-seikatsu.com
【高1,2必見】第1志望合格のために知っておくべきこと
高校1,2年生は、第1志望校合格を実現するための計画を立て始めていると思います。 しかし、これからは厳しい現実が待ち受けています。 そこで今回は、第1志望だった…
zyuken-daigaku-seikatsu.com

x(twitter)でも役立つ情報を発信しています。
ぜひフォローしてください🙇‍♀️
アカウントはこちら