大学受験 【駿台】駿台で浪人して良かったこと・悪かったこと・注意すべき点、駿台に向いている人 どの予備校で浪人するか悩んでいる受験生や保護者の方は多いと思います。どの予備校がいいかな?駿台はどう? 私は、現役時に第一志望校に届かず、駿台で1年間浪人生活を送りました。この記事では、実際に駿台で過ごした1年間の経験をもとに、駿台の良かっ... 2024.08.27 2025.03.27 大学受験浪人
大学受験 【早稲田志望必見】早大入試プレとは? | 難易度は?| 早大志望は受けるべき? ※この記事はアフィリエイト広告を含みます 早大入試プレは代々木ゼミナールと駿台が共催する早稲田の冠模試です。毎年10月に行われます。駿台で浪人している人は、1回は無料で早大入試プレまたは慶大入試プレを受験できます。(両方受けたい場合は追... 2024.08.16 2025.03.29 大学受験模試成績
大学受験 【高1,2必見】第1志望合格のために知っておくべきこと | 模試の成績 | 先取り予習はする? ※この記事はアフィリエイト広告を含みます 高校1,2年生は、第1志望校合格を実現するための計画を立て始めていると思います。しかし、これからは厳しい現実が待ち受けています。そこで今回は、第1志望だった京都大学を受験し不合格になり、現在は早... 2024.08.16 2025.03.27 大学受験高校
大学受験 【駿台高卒生】駿台記述模試、駿台・ベネッセ記述模試を受けた方がいい? | 受験しない人は何割? 駿台で浪人している高卒生は、4月に駿台記述模試、10月に駿台・ベネッセ記述模試を受けることになっています(上位クラスでも)。しかし、これらの模試は実質進研模試で簡単すぎると有名なので、受けなくて良いのではないかと思う方は多いと思います。そこ... 2024.08.15 2025.03.07 大学受験
受験体験記 模試ではA判定,冊子掲載でも不合格!?落ちた理由とその教訓 模試でA判定、さらに冊子掲載もされた私が、まさかの大学入試で不合格に…。この事実に直面した時のショックは、言葉では言い表せないものでした。 なぜ私は失敗してしまったのか?模試で好成績を収めていたにもかかわらず、どこで間違えたのか?この記事で... 2024.08.10 2025.03.02 受験体験記大学受験浪人
共通テスト 【共通テスト模試】悪い結果は気にしなくてよい?| 本番よりも難しい?| 模試の後にやるべきこと ※この記事はアフィリエイト広告を含みます 毎月のように共通テスト模試(共テ模試)を受けて点数や志望校の判定に一喜一憂する人は多いと思います。(私もそうでした)良い結果が出ればよいのですが、たいていの場合悪い結果が出てしまい合格できるか不... 2024.08.02 2025.03.28 共通テスト大学受験
大学受験 【京大オープンと京大実戦】浪人時の成績を公開 | 工学部志望 A判定 冊子掲載 この記事では、京大工学部を志望していた私の京大オープンと京大実戦の成績を公開していきます ^^なお、京大オープンでは冊子掲載されました。特定されないように一部目隠しをしています。予めご了承ください。 現役生の時は不合格だったので浪人しまし... 2024.08.01 2025.03.07 大学受験模試成績
大学受験 【京大オープンと京大実戦】現役時の成績を公開 | D,E判定 この記事では、京大工学部を志望していた私の京大オープンと京大実戦の成績を公開していきます ^^京大入試では不合格だったので、不合格者の模試成績となります。参考にしてみてください。なお、浪人して成績が爆伸びしました。浪人時の成績と比較してみて... 2024.07.30 2025.03.07 大学受験模試成績