海外旅行や出張に行くとき、現地でのインターネット環境が気になる方も多いのではないでしょうか?
特に、スマホやパソコンを使って現地情報を調べたり、地図を見たり、SNSで旅行の様子をシェアしたりするなら、安定したWi-Fiが必須です。
そんなとき便利なのが、海外用のWi-Fiルーター。
中でも「GLOBAL Wi-Fi」は、多くの旅行者に選ばれる人気のサービスです。
しかし、どこから申し込むのが一番お得なのか、意外と迷いますよね。
今回は、私の場合最もお得だった申し込み先と、なぜ他のサービスよりも安いのかについて詳しく解説します。
料金

私は8日間HISのツアーでアメリカに旅行に行きました。
GLOBAL Wi-Fiの料金の内訳は大まかに分けると以下の通りです。
①Wi-Fi手数料
これは通信料のことです。
②受取手数料
空港などで受け取る際にかかる費用のことです。
③安心補償パック
万が一機器を壊してしまったり紛失してしまったりした時の保険です。
④オプション
海外旅行に役立つグッズを注文することができます。
各申し込み先の比較
HIS
HISのツアーに申し込んだので、HISから割引を頂きました

✅受取手数料が無料
✅総額の10%割引
地球の歩き方
海外の観光地の情報がたくさん載っているガイドブック「地球の歩き方」も、旅行の必需品です。
地球の歩き方の裏表紙にはGLOBAL Wi-Fiの広告が掲載されていて、購入の特典が

✅受取手数料が無料
✅通信料金から20%割引
価格ドットコム
✅受取手数料が無料
✅通信料の割引
✅モバイルバッテリー or マルチ変換電源プラグ or USBx4ポートACアダプター
が無料

大学生協
価格ドットコムに申し込んだ後に気づきましたが、大学生協でもGLOBAL Wi-Fiの割引がありました。
詳しくはこちら(大学生協のサイト)

生協に加入している大学生は、こちらから申し込むことができます。
1番おトクなのはどれ?

アメリカに旅行に行った私の場合、価格ドットコムから申し込むのが1番おトクでした。
それも、圧倒的にお得でした。
本来、約15,000円かかる通信料が、割引後には約2,500円と大幅に割り引いてもらいました。
それにオプション料金約5,000円を合わせると、合計約7,500円でした。
他のサービスから申し込むと最低でも1万円はかかったので、価格ドットコムの割引がどれほど素晴らしいのかがわかると思います。
価格ドットコムだと安い理由は?

あまりに安すぎると、不安になりますよね。
「価格ドットコムに会員登録しなければならないの?」と私も不安になりましたが、価格ドットコムの会員登録は不要でした。
では、価格ドットコムから申し込むとなぜこれほど安くなるのでしょうか?
私はWi-Fiの会社の価格競争と価格ドットコムの集客効果が理由だと考えます。
下で詳しく考察してみます。
価格競争
価格ドットコムは、多くの業者やサービスを比較するプラットフォームです。
そのため、Global WiFiなどの提供会社は他の競合と価格競争を行い、申し込みを増やすために特別な割引やキャンペーンを提供することが多いです。
価格ドットコムの集客効果
価格ドットコムのような大規模なプラットフォームに掲載されることで、Global WiFiの提供会社は多くの顧客を集められる可能性があります。
これにより、通常の申し込みよりも割引を提供しても利益を確保できるため、低価格での提供が可能になるでしょう。
おわりに
GLOBAL Wi-Fiは申し込み先によって料金や特典が大きく変わります。私の経験では、価格ドットコムからの申し込みが圧倒的にお得でした。
海外旅行や出張の際には、ぜひこの記事を参考にして、最もお得な方法でGLOBAL Wi-Fiを活用してください!
おすすめの通信プランは?
どの通信プランを選んだらよいか迷っている人はこちらの記事をぜひ見てください
【eSIM】という選択肢も!
**eSIM(イーシム)**とは、スマホなどのデバイスに内蔵された電子式のSIMカードのことです。
従来の物理SIMカードとは異なり、スマホに直接埋め込まれているため、カードを差し替える必要がなく、オンラインで通信プランの切り替えや追加が簡単にできるのが特徴です。
特に海外旅行や出張で便利で、現地の通信プランを素早く設定でき、手軽にインターネット接続が可能です。
従来のWi-FiやSIMカードでは煩わしかった、空港でのレンタルや返却、SIMカードの入替の必要がありません。
お持ちのスマートフォンを使って、簡単な設定さえ行えば、現地でインターネット環境に接続することができます。
eSIMのサービスを展開しているおすすめの企業は「eSIM-san(イーシムさん)」です。

おすすめの理由を8個紹介します!
1. 最安値挑戦中!韓国3日間わずか458円~
eSIM-sanの最大の魅力は、そのリーズナブルな価格設定です。他社と比べて圧倒的にお得で、例えば韓国3日間ならわずか458円から利用可能!
「コスパ重視派」のあなたも、安心して選べるプランです。安いだけでなく、ユーザー満足度も高く、リピート利用が多いのも納得ですね。
2. 設定が簡単!
eSIM-sanの設定はとてもシンプル。大まかな流れは5ステップで、たった4~5分で完了します!
面倒な手続きは一切不要。
初心者の方でもすぐに使えるので、ストレスフリーでインターネット接続を開始できます。
詳細な設定ガイドは公式サイトで確認できるので安心です。
3. きめ細かな料金プラン
eSIM-sanでは、1日ごとに選べるデータプラン(500MB、1GB、2GB、3GB、無制限)から、複数の国をまたぐ周遊プランまで幅広く対応。
「ちょっとだけ使いたい」「たっぷり使いたい」どちらのニーズにも応える柔軟なプラン設計で、無駄なくお得に使えるのが嬉しいポイントです。
4. 開通がスピーディー!
オンラインで申込から開通までするので即日利用可能となります!
急な出張や旅行でも、「eSIM-sanなら間に合う!」と安心できます。届いたその日から使えるスピード感が魅力です。
5. 世界90か国以上で使える!
eSIM-sanは、韓国や台湾をはじめ、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなど、世界90か国以上に対応しています。
これからの旅行シーズンには、さらに需要が高まる地域でも快適に利用可能。目的地を問わず、これ1つで解決です!
6. 安定した通信環境を提供
現地の大手通信会社の回線を利用するため、どこにいても安定したインターネット接続が可能。動画視聴やオンライン会議もストレスフリーです。
7. 安心の日本語サポート
慣れない海外で困ったときも、日本人によるメールやLINEのサポートがあるので安心!困ったときには気軽に相談できます。
8. 多彩な決済方法に対応
eSIM-sanは、主要なクレジットカードに加え、コンビニ決済などにも対応。他社では少ない支払いオプションがあるため、自分に合った方法で購入可能です。
まとめ
リーズナブルで使いやすく、サポートも充実したeSIM-sanは、海外でのスマホ通信にぴったりのサービスです。
詳しいプラン内容や購入は下の赤色のボタンをクリック👇
お得な航空券を探すなら「トラベリスト」!

海外に行く際には、おトクな航空券を探しましょう^^
トラベリスト(Travelist) はコスパの高い航空券を見つけるのに便利です!
トラベリストの魅力はたくさなりますが、特に下の3つです。
最安値航空券を簡単検索
国内のANA・JAL・LCCを一括で比較することで、簡単に最安値の航空券が見つかります
認可代理店だから安心
トラベリストは認可代理店なので安心してお得な航空券を購入できます。
トラベリストならではのサービスも充実
直前の申込でもお得に購入できる独自の券種「特割ワイド」をはじめ、事前予約でお得な「LCCの手荷物サービス」も利用できます。
さらに、安心・安全な旅行をサポートする「旅行保険」もあります。
加えて、LINEを使った「値下がり通知」など、便利なサービスが充実しています。
ぜひトラベリストでおトクな航空券を探してみてください!
予約や詳しい情報は下の青いボタンをクリック👇
新幹線・特急の手配は NAVITIME Travel !

空港に向かうために、特急や新幹線を利用する方は多いと思います。
多くの旅行会社のツアーでは空港が集合場所なので、空港までは自力で向かわなくてはいけません。
さらに、最近はみどりの窓口が減っていて、特急券を前もって購入するのが大変です。
NAVITIME Travelでは、全国のJR線の新幹線・特急のチケット手配をしています。
列車一覧から簡単操作でスムーズに手配できるので便利です^^
希望の列車の特急券・乗車券を自宅まで届けてくれます。
手元にチケットがあれば、移動するときも安心ですね!
最短で乗車日の2日前まで申し込みできます。
煩わしくて、ややこしい列車の予約はNAVITIMEに任せましょう^^
詳しい情報や申し込みは下の緑色のボタンをクリック👇
【アメリカに行く人必見】ESTA申請の解説
アメリカに行く予定の人は、こちらの記事もぜひ読んでください^^
ESTAの申請でつまずきやすいポイントを解説しています!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
x(twitter)でも役立つ情報を発信しています。
ぜひフォローしてください🙇♀️
アカウントはこちら
コメント